2014年1月10日(金):
屋根にうっすら雪が積もり、道路が凍てつく寒い朝。
園庭ではせいろから噴き出す湯気。今日は新春恒例のおもちつき!
蒸し上がったもち米はふんわりとしていい香り。臼に移して、杵でつぶしていきます。
さあ、いよいよつき始め。お手伝いのお父さん達の、ここが腕の見せ所。
子ども達の「よいしょ~、よいしょ!」のかけ声が園庭に響きます♪
できたできた、つきたてのおもち。
ちょっと見栄えがいまいちな気もしますが・・・
いえいえ、お母さん達の手で小さくちぎって丸めていくと、ほら形が整って美味しそうでしょ!
子ども達も、自分で食べる分を、こうして丸めていくんです。
おもちって、本当にこんなにのびるんだ!
蒸したお米の香りに、杵をつく音、そしておもちを丸める時の感触。
たくさんの「手」をかけてできあがったおもちは、お雑煮やきなこもちにして、みんなで美味しくいただきました♪
【建】
この記事のトラックバックURI:
https://www.tourin.ed.jp/content/blog/gyoji/1011.htm/trackback
コメントはまだありません
最初のコメントをどうぞ!
コメントをどうぞ