2010年1月12日(火): 保育風景
「あった!」「はいっ!」
お部屋に大きな声が響きます。
きく・ふじ組は、この時期ならではのカルタ遊び。
先生の読んでいる札、どこにあるかな・・・?
とった札をお互いに見せ合ったりして、和気あいあい楽しみました♪
【建】
| Comments (0) |
2010年1月6日(水): 保育風景
「あけましておめでとうございます!」
朝、子ども達の明るい笑顔とあいさつで3学期がスタートしました。
曇り空で寒さ厳しい一日でしたが、子ども達はおかまいなし。所せましと園庭を走り回ります。
保育室の飾りも新年仕様。気持ちも新たに、今年もよろしくお願いします!寒さに負けず、みんな元気に来てくださいね♪
【建】
| Comments (0) |
2009年12月22日(火): 保育風景
一年で昼の長さがいちばん短い冬至の今日、とうりん幼稚園では2学期の終業式と、12月まれの誕生会がありました。
今月生まれのお友達は9人。先生と子ども達みんなでお祝いしました。ひとつ大きくなったね、おめでとう!
お楽しみは先生による劇。あわてんぼうさぎが仲間の動物たちを巻き込んでなにやら大騒ぎ!
どの先生が何の動物役で出てくるのか、子ども達も興味津々の様子でした♪・・・で結局、何が原因で騒いでいたんでしょうねえ?
そして今日はもうひとつお楽しみが・・・
幼稚園にある古い大きなオルゴールの演奏を聴いたんです。
こころ温まる素敵な音色は、まるでおとぎの国から聞こえてくるよう。みんな、時間を忘れて聴き入っていました♪
【建】
| Comments (0) |
2009年12月16日(水): 保育風景
あか・もも組は賀茂川へ散歩にやってきました。
空の色も、河原から見える風景も、すっかり冬模様です。
寒い一日でしたが、天気が良かったおかげで少し動くと身体はポカポカに♪
やっぱり子どもは風の子、みんな元気いっぱいですね!
【建】
| Comments (0) |
2009年12月14日(月): 保育風景
園外保育に出かけたちゅーりっぷ組。
・・・こんな所に、幼稚園の看板が!?
【建】
| Comments (0) |
2009年12月10日(木): 保育風景
みどり組のみんなは、クリスマス会に向けて何かを作っています。
のりやはさみの使い方が「さすが年長さん!」って感じです。
鏡の前で出来栄えを確認するなんて、かわいらしいじゃありませんか!
自分たちで作ったものを身につけて参加するクリスマス会。ワクワクしますね♪
【建】
| Comments (0) |
2009年12月2日(水): 保育風景
みどり組がやって来たのは・・・
宝ヶ池にある平安騎馬隊。今日はここで乗馬体験をさせてもらいます。
「よろしくお願いします!」
背中に乗ると、ちょうど大人に肩車をしてもらっているくらいの高さ。間近で見る馬って、おっきいですよね!
ちなみにこの馬の名前は愛宕号。
そしてこちらは大文字号。
りりしい姿が子ども達に大人気でした。
馬とふれあった後は公園でお昼ご飯。
ポカポカ陽気で、絶好の園外保育日和でした。楽しかったね♪
【建】
| Comments (0) |
2009年11月27日(金): 保育風景
「動物園へようこそ!」
みどり組のみんなをイワトビペンギンがお出迎え。
キリン舎では寝室にお邪魔してみました。
首も足も長いキリン、普段どうやって寝ているのでしょう?
フラミンゴをまねて「あらよっと!」
じょうずにバランス取れてますねえ♪
「おとぎの国」ではテンジクネズミを抱かせてもらいました。
実際に触れてみることで、目には見えない「命」を感じることができます。
「ねえねえ、あそこにいるのは何?」
「あれはニンゲンの子どもだよ」と、ペンギンたちが話しているかどうかはわかりませんが、ニンゲンの子ども達が動物を見て、触れて、楽しんで帰ったのは間違いないようです♪
【建】
| Comments (0) |
2009年11月26日(木): 保育風景
今年は桜の葉の色づきがとってもきれい♪
お日さまに照らされて、赤い葉っぱがキラキラ輝いて見えます。
やわらかな陽差しが差し込むホールでは、11月生まれの誕生会が開かれました。
今月、誕生日を迎えたお友達はみんなで14人。おめでとう、ひとつ大きくなったね!
お楽しみは、スライドショー!実は幼稚園にはいろんなお話のスライドがあるんですが、さて今日はいったいどんなお話だったのでしょう?
【建】
| Comments (0) |
2009年11月24日(火): 保育風景
今日、あか・もも組ときく・ふじ組は植物園へやって来ました。
高く上がった噴水を見上げる子ども達。
木立の中を歩いていくと・・・
もみじで赤く染まった小径や、
あたり一面、黄色いじゅうたんを敷いたような広場が。
まるでおとぎの国に来たみたい♪
幼稚園の作品展は終わったばかりですが、今度は自然が作る素敵な芸術を身体で感じた子ども達でした。
【建】
| Comments (0) |